どうもどうも〜♪
スタイリスト✂︎宮崎出身のカイです🌞🌴
今回はお客様スタイルではなく
後輩の〝 イマキイレ ユウセイ 〟
のヘアチェンジです🤓🌈🌈
今回のオーダーは
くるっくるにパーマをかけて
くださいとの事でしたので言われた
通りにくるっくるにさせて頂きました☘️
ではbefore・afterを
ご覧下さい🧑🏼🦱🧑🏼🦱🧑🏼🦱🙌
【 before⠀】
【 after⠀】
【 before 】のゆるーい感じのパーマも
流行ってますが【 after 】の強めの
パーマも芸能人やアーティストの方でも
男らしいと人気みたいです‼️‼️
パーマをかけた後のゆうくんの一言。
鏡で色んな角度で自分をみて
【 イケテマスネ〜‼️😎⠀】
【 いやー、カッコイイですよ😎⠀】
【 特に左側からの角度が😎✨⠀】
と言っていたので皆様お店に
ご来店の際は、是非ゆうくんの
左側の角度からの顔を褒めて
あげてください(笑)喜びます(笑)
今回はゆうくんのオーダーで
強めのパーマをかけましたが
もちろんゆるくかける事もできますので
是非1度お試しくださいませ🙌🙌
1度経験するとやみつきになるかも
しれませんよ??🤤
この写真は節分の日にゆうくん・ちばくんと
恵方巻き早食い大会した時です👹
私がビリでした(笑)
どうもどうも〜🍂🍁
スタイリスト✂︎カイです!!!
だいぶ気温も秋っぽくなってきましたね🍠🍂
半袖から長袖に洋服が変わるように
夏から秋にヘアチェンジしませんか??
今回は秋に人気のカラーを
ご紹介します♪♪
こちらのビフォーアフターを
ご覧下さい‼️‼️
落ち着いた暖色系になりました❤️
使ったカラーはダメージの少ない
イルミナカラーのコーラルです☘️
こちらはベースにアッシュが入った
ナチュラルなブラウンです🐻✨
こちらもイルミナカラーでヌードを
使いました‼️
他にもネイビー系などピンク系などなど
なりたいイメージ・シチュエーションに
そったカラーをお選び頂けます☺️
自分にどんな色が似合うか分からない方も
しっかりカウンセリングをさせていただきます
のでご安心くださいませ🌈☺️
また随時秋カラーなど季節にそったカラーを
載せていきますね☘️☘️
気になった方は” カイ “をご指名で
ご来店くださいませ!
丁寧なカウンセリング・施術を心がけます💛
この写真は3年前の社員旅行で
ドバイを訪れた時にオールドスークに
行った時です👳🏾♂️🕌
どうもどうも〜♪
スタイリスト✂︎カイです🌞🌴
先週までまだ暑かったんですが
最近はようやく涼しくなってきて
過ごしやすい季節になってきましたね☺️
さて、今日はメンズパーマを
ご紹介いたします🧑🏼🦱🙌
最近はパーマをかける男性が
増えてきています‼️
パーマをかけると〜!!!!
” セットが楽ちん “
” 雰囲気を変えられる “
” カラーはダメだったりする
社会人の方や、学生さんでも
挑戦しやすい!!
(学生さんは校則によりますが…) “
今回のお客様は好きな歌手と同じような
感じにして欲しいとのことでした!
もともと直毛でペタンとしてしまう
髪質ですがパーマをかけると大変身‼️
もう雰囲気がオシャレですよね🌈🤗
セットは地肌をしっかり乾かして
あげて毛先は少し濡れた状態で
ムースを揉みこむだけです!!
使ったムースは
” ウェーボ デザインポット “
のオレンジのムースです!!
こちらです☟☟☟
ほどよいセット力で固まりすぎないのに
しっかりパーマの束感・カール感も
簡単にだせる優れたムースです!!
お店にも置いてありますのでパーマを
かけた時是非オススメです!!
パーマをまだかけたことなくて
少し不安な方は1度ゆるめにかけてみて
徐々に強めにかけて自分のベストなパーマ
をみつけるのも1つだと思います!
もちろんしっかりカウンセリングを
させていただきますのでご安心くださいませ♪
少しでも気になった方は” カイ “に
お任せくださいませ☺️‼️
入社1年目の社員旅行で
ハワイにいった時の写真です😎🌴🌺
こんばんは、ヘアーウィザーズスタイリストの小南です。
今日は、縮毛矯正のお話です。
言わずと知れた髪の毛のクセを真っ直ぐにする技術ですね。
皆さん、ご存じの方も多いと思いますし、今の30代以下の方たちは、中学生でパーマはかけられないけど、
縮毛は何も言われないからかけていた、なんて方も結構いたり、
スタイルじゃなくて施術内容になるので流行るって言うのもおかしいかもしれませんが、
「みんなやってたよね!?」
のキーワードが飛ぶんではないでしょうか??
そんな縮毛矯正ですが、時代も変われば何もかも変わってきて、
パネルを使ってかけていたなんて信じない人たちも多くなってきたこの頃ですが、
更に進化しています。
パネルからアイロン
= 乾かすと真っ直ぐになる。→「縮毛やりました」スタイルになる。
アイロンからアイロン(薬の進化も)
= ペタンとならずに、 まっすぐ。毛先は自然に曲がる。
*パーマかけたみたいには曲がらないですよ!パーマじゃないんで!!*
ブロー無し。自然な曲がりで、癖が残っているわけじゃありません。
もちろん、こんな強度のくせには、しっかりとしたストレートをするしかない場合もあります。
ただ、1度ツンツンに真っ直ぐになってしまった毛先も状態によるところもありますが、
自然な毛先に出来ます。
ぜひ、お試しください!!
どうもどうも〜♪
スタイリスト✂︎カイです🌞🌴
季節も変わりに秋ですね🍂🍁🌾🍄
街で見かける看板や飾りも秋仕様なように
感じます!!🍂🍁ですが、、、
気温はどうでしょうか??まだまだ暑いですよね…
湿気もあるし、暑さで汗が流れて朝一生懸命
セットした髪も台無し…。なんて事も
ありませんか??
なのでまだまだ人気です!縮毛矯正!!
かけてしまえば朝のお手入れも楽になるし
急な雨や湿気も気にならなーい👍👍
こちらのお客様も湿気でどうにも
ならなーい!助けて…。とおっしゃって
ご来店です!!!
大きなウェーブではねやすい長さにも
なってまとまらなくなってますね😥😥
こちらが【⠀ before 】です!!
【 after⠀】です!!
ブラシは一切いれてません。
ドライヤーで完全に乾かしただけで
このまとまり!!ついでにボリュームも
ダウンしたので頭がちっちゃくなった〜♪
と喜んで頂けました!!☺️
やってみたいと思われた方は
是非いらしてください!!
しっかりカウンセリングをさせていただき
お客様一人一人あった施術をさせていただきます!
ご来店を楽しみにお待ちしております★
スタイリスト✂︎カイでした♪
この写真は去年友達と箱根湯本に
訪れたときです!!!
こんばんは、ヘアーウィザーズスタイリスト小南です。
とても暑い今日この頃ですが、ブリーチ全開ですね。。。
セクションカラー(部分的に分けて別々のカラーをする、ex; インナーカラー)
ホイルワーク(束を取って違うカラーを塗っていく、ex; メッシュ、バリヤージュ)
幾通りもあるし、入れ方、入れる範囲・本数などで様々な印象を作ることができるこれらの施術。
最初に入ったお店がウィービング(ホイルワークの一種)で染めるのが基本だったので、
シャンプーの次に練習してました。全頭65枚18分、3−7、5−5、だったかな?
3−7とかは3ミリの毛束を取って7ミリ捨てるってことですね。
いろんなとり方があるんですが、目をつぶっても取れるようになりましたね!
髪傷むし、すぐ色抜けちゃうし。。。
あんまり良いことないけど、みんな好きですよね。
美容師的には想像した色がきれいに出ると楽しいです。
そのために何本の毛束を買って色んな色を試しただろうかって、途方にくれます。笑)
実際、100本とかじゃ効かないかもしれないですね。相当使いました!
まぁその甲斐あって、あんまりひどいミスはしないけど、色の入り方は、
元の色や、髪質、傷み具合でかなり違いが出るので、今でも緊張します。
本当は、あまりおすすめしたくない。。。笑)
けど、これもこれで楽しいから良いかなって気持ちで投稿します!笑)
需要ありますしね!!