BLOG

はてなブックマーク
2022.04.28

こんばんは、ヘアーウィザーズ&ヘアーウィザーズダブル、スタイリストの小南です。

 

グッと暖かくなってきましたね。(美容師が手始めに語りかける天気系)

気候がいいので、散歩とかもいいですね。(僕はしないけども。雨多いし)

 

 

さて、今日はイヤリングカラーの写真でブログを書きたいと思います。

ただ、イヤリングカラーなどのインナーカラーについては以前に解説などしている【インナーカラーって綺麗なの??】がありますので、

そちらも御覧ください。

 

写真がないと僕も何を書いたら良いのかよく分からなくなってくるので、

写真をポンッ↓↓

 

IMG_1730 IMG_1732 IMG_1734

 

 

何色って言えば良いのかなぁ〜て思って、

熟考してみたけど、『スモーキーピンク』『薄々ラベンダー』くらいしか出てこない。。。

自分の語彙力の無さに自身が出てくるくらいです。

流石に『薄々ラベンダー』は無いだろって、『スモーキーピンク』にしてみましたが、

皆様は、この色を見て何色と思いますか??

ただの投げかけなので、コメントは不要ですがくれたらくれたで嬉しいです!

 

おしゃれなネーミング(薄々ラベンダーみたいなオシャレなやつ)がなんとなくで使われているため、

ただのグレーにしたいのにグレージュって認識をしていたりして、色味をちゃんと伝えるのって難しいですよね。

 

写真があれば良いのですが、

最近は加工されているものも多く、実際よりもキレイに見えていることがあります。

僕は、写真の雰囲気を伝えたいときはフィルター処理することがありますが、

色味を伝えたい場合は、フィルターは使いません。もちろんこの写真も使っていません。

 

僕は、街の美容師です。

 

原宿や表参道・青山の美容師ではありません。

求められることは全く違います。

 

上のスモーキーピンクの全頭スタイルをオーダーされることはほぼありません。

会社員だったり、子育てをして時間がなかったり保護者会に行かなきゃいけなかったり、

何かしらの制約ある方が多いのと、

日頃の手入れのしやすさなど、生活に密接につながっている場合が多いように思います。

 

キレイな色でも全体に施して、あちこちで髪が切れまくっていたら対応できないのではないでしょうか?

そんな髪に扱いやすい縮毛矯正をかけれますか?って話にもなってくるかもしれません。

 

何がその方にとって必要で、何が娯楽なことなのかを見極めて、

絶対に必要なものが出来ませんってことにはなりたくないですね。

カウンセリングの重要性を感じます。

 

イヤリングカラーからカウンセリングの重要性に話題が実にスムーズに展開されましたが、

僕が伝えたいのは、昨今インスタなどでデザイン性の高いヘアスタイルに触れる機会が多くなったことで、

安易な施術を受けてしまっている方が多いように思います。

ヘアスタイルは色々楽しむべき(単価が高くなりますしね!)です。

 

その為に僕ら美容師はデザインから、それを起こす技術・毛髪理論を勉強していきます。

 

『オーダーだからやればいい』

は、あまりに無責任です。

出来ないことを、お客様の髪のせいだけにするのも違うと思います。

(ただ、ドライヤーの風でキラキラと空中を舞う髪に縮毛矯正はかけないですね。)

 

出来ない範囲を狭くする努力をして、

いつもキレイでいてもらえるような美容師になりたいものです。

 

そうなれるよう頑張っていますので、

今後とも宜しくお願いいたします。

 

【 スタイリスト 小南の予約 】
 
★上大岡店 日・月・水曜日勤務
 
☎045-848-0012
 
 
*Web予約 『上大岡
 
★井土ヶ谷店 木・金・土勤務
 
☎045-721-4771
 
 
*Web予約『井土ヶ谷』 
 
【Instagram】 keitakominami
はてなブックマーク
2022.04.22

11C17C0C-22AF-4EE3-B473-0443777D7F7E春のスタイルチェンジです。

重めのロングヘアを楽しんでたYさん

あごライン上のラインで仕上げたカールボブに!

あえて重くボリームを感じるスタイルにしました。

根本もふんわりと、毛先はしっかりカールの効いたパーマスタイル✂︎に大変身です。

毛量もかなりあるので軽めに?とも思ったのですが、Yさんご希望のままに・・・

横に広がる感じのクルンとカールのボリームボブです。

首筋が綺麗に出る素敵なボブになりました。

 

春になり、スタイルチェンジ(color、パーマ、長さ)される方が多くなってます。

何か変えたいな~?⸜(*´꒳`*)⸝そんなオーダーでも大丈夫です。

ご相談くださいね。

 

はてなブックマーク
2022.04.21

6D3A3E49-1C80-4180-B832-298862796C46襟足を長めに残して外ハネにしたマッシュウルフ!

(ウルフカットとは、髪の上部に丸みをつけ、下部は襟足にレイヤーを入れて軽く仕上げたヘアスタイルのこと)

サイドの長さと襟足の長さに差をつけてクールな印象に!

ストンとしたスーパーストレート毛なので、ふんわり柔らかなカールをパーマでON

乾かして軽くWAXをつけただけの簡単パーマスタイルです。

毛量をしっかり減らして襟足のくびれをしっかりだし、サイドの下側を耳にかけたカッコ良いウルフ!です。

 

はてなブックマーク
2022.04.15

襟周りをすっきりとカットした、

アップバングのパーマスタイル!

EB10EFA6-6803-4F1C-8D93-415939C2D13E 

パーマならではの動きや質感を活用。                                 顔周りにあしらうカール感で小顔&やわらかな印象に。

リッジのきいたカールにフォームを

ウェットからつけて自然乾燥でOKなスタイルです。

スタイリングの方法が少しかわるだけで、全体の印象をガラッと変えられるのもパーマの楽しさです。

ジェルやWAXでも簡単にセットできますよ。

前髪を下ろしてハーフドライ後にWAXで仕上げてもかっこよくきまります!

 

はてなブックマーク
2022.04.07

こんばんは、ヘアーウィザーズ&ヘアーウィザーズダブル、スタイリストの小南です。

 

記念の日にアップスタイルにして着付けして、素敵になってワクワクした気持ちで、

みんなと会ってほしいです。

 

僕としては中学生の時とかから、割と変な髪形をオーダーしてみたり(当時は大真面目!ww)、

好きな俳優(好きなのは女の子しかいなかったけど)のマネをしてみたり、

そんな感じに髪をカットしたりしていました。

 

自己満足ですよね。だけど、何かしら期待しているみたいな感じwww!

 

その変化にだったり、髪型自体にでも反応があると嬉しくないですか??

当時もそうですが、今も僕はやっぱりそう思っています。

主婦の方でも、子供でも、メンズでも他人から少しでも反応があると、

嬉しいと思うんです。

 

そんな中、とても嬉しいことに、

僕がヘアアップさせて頂いた子のアップスタイルが、卒業生の中で一番可愛かったと!!

もしかしたら、僕にとってはまぐれかもしれませんがwww

 

その子にとっては、一生に1回のことで、そう言われたことを考えると、

とても嬉しいです。

 

5666B3B0-ABAE-4CDB-A7EA-E2AFC36A1679

 

今回のような、1回だけのスタイルでも、

カットなど日常の1ヶ月でも、

可愛いスタイルで、とてもウキウキした気持ちで、

過ごせたって言われたら、

 

『とても良い!!』

 

と思います。

そうなれるようにまだまだ頑張ります!

 

【 スタイリスト 小南の予約 】
 
★上大岡店 日・月・水曜日勤務
 
☎045-848-0012
 
 
*Web予約 『上大岡
 
★井土ヶ谷店 木・金・土勤務
 
☎045-721-4771
 
 
*Web予約『井土ヶ谷』 
 
【Instagram】 keitakominami
<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>
Top_Image
Top_Image
Top_Image