イヤリングcolor
ほんのちょっぴり内側に入れてあげるだけで、耳かけしたときや結んだ時にアクセントになります。
ブリーチなしのハイトーンでも、綺麗に表現できると思います。
ブリーチするイメージが強くて敬遠している方も多いみたいですが、ハイトーンでちょっぴり!もできますのでチャレンジしてみてくださいね。
今日で10月も終わり
早いですねぇ〜!
だんだん寒く・・・いや(・▽・)
いっきに寒くなってしまいましたよね(笑)
季節も変わったのでcolorも秋色に・・・
綺麗なツヤのある色ですよね!
バーガンディ色のこれでも白髪染めです。
秋・冬に合わせて皆さんもcolor変えてみませんか?
本年度 最初の七五三
ヾ(๑╹◡╹)ノ”可愛いですよね。
メイクしてさらに綺麗になる!
鏡に映る自分を見つめる感じが毎年たまらなく楽しく感じる平野です(笑)
ヘアーアレンジもショートでも可愛らしく仕上がりました。
今回、ママが来た着物を娘さんも着ました。
何年たっていても着物は素敵!
紫に緑の柄なんて珍しくて帯柄も映えるステキな着物!
次の世代のお子様にも着ていただきたいですね。
ヘアー 小南
メイク あおいちゃん
着付け 平野
で担当させていただきました。
長いこと縮毛矯正をかけられていたNさん。
抜け感と軽やかさがポイントのパーマ大人ショートに!
美しい丸みがポイントのマッシュに長めのレイヤーを乗せて軽やかさをプラス。
大きなカールパーマでふんわりとしたボリュームと華やかさなうごきが出ています。
クセや生え癖、頭の形に合わせてパーマをかけてあるので、乾かしてオイル+waxを混ぜてつけただけで形がきまります。
再現度が高い大人ショートになりました。
小学生の時から、自分で髪型を決めているオシャレ男子!
アシメ・2ブロック・刈り上げの高さと・・・ちょっとずつ変化させながら最近はこのスタイルになりました。
彼のお好みに合わせてカット✂︎してます╰(*´︶`*)✂︎
左右全く違うスタイルに見えるのも楽しいですね!
近づきたいスポーツ選手からスタートして、TVで見た人やYouTubeなどで見かけた人などを参考に『いいな!』と思ったところを毎回教えてくれて、それをミックスしたオリジナルスタイルです。
カッコ良いと思います!
鎖骨下ラインにレイヤーの乗った綺麗めミディアム✂︎
根本がフンワリするように、毛流れに逆らって乾かして毛先にカールをつけた外ハネスタイル
ベージュブラウンベースにベリーピンクのグラデーション color
みなさんが思っているより派手に感じない優しい colorバランスだとおもいませんか?!
ベリーピンクがやや色落ちした時とも、ベージュブラウンたの相性が良いのです。
実はこの color
ベースは白髪染めです。
オシャレな綺麗色なのでグレーヘアも楽しんでいただいてます。
グレーcolorにハイライト⭐︎
派手すぎないほんのり優しいラインで上品な印象に、華やかさを加えて!
大人のためのハイライトミディアムヘアー✂︎
髪の段差を低め(抑えめ)にして上品なツヤ感と動きを!
なんとなく colorを変えたい・・・軽やかにしたい・・・毛流れや動きをだしたい・・・などなど
皆さん オシャレを楽しみたいですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちょっぴり変わる!是非お試しください。
襟足が少し長め+外ハネのショート✂︎
前髪はおでこ半分のパッツンヘアー
ブリーチ毛にミントグリーンが映えてます!
好きな髪型・髪色で自分らしく・・・
クセを奔放に動かした可愛いスタイルになりました。
次回は何色にするのかなぁ〜?(*⁰▿⁰*)
耳周りとえりあしをスッキリ切り込んだショート
でも、耳周りはくり抜くように切ってしまうと柔らかさがなくなるので、耳に1・5センチくらい乗せてしっかり薄くすいています。
襟足はタイトに浮かないようにすきました。
その分前髪を長めにまつげラインで長めにして、トップも長く重めにカット✂︎したマッシュです。
13トーンの colorにあってますよね ( ´θ`)ノ
クセをいかした、乾かしただけのナチュラルショート!
ここ何年かで1番短い長さに満足していただけました。
学生のうちにもう一度ブリーチon colorしておきたい!
というオーダーです。
ハイトーンにするのは学生のうちか?それがOKな職業のみ?になってしまいますよね。
だから、もう一度ブリーチしておこうかな?!
とのことでした(笑)
透け感のあるグレーベージュ(^ ^)
大きなウェーブとの相性もバツグンですね。