こんばんは、ヘアウィザーズのスタイリスト小南です。
今日は、ヘアスタイルというか、ヘアカラーのお話。
グレイカラーは、『 暗い 』ってイメージが強いし、明るくすると、カバーしきれない。
確かにこれが前提ではあります。
しょうがないですね。何も色がない白髪に色を入れ込もうとすると、
必然的に色素の量が沢山必要です。
でも、あまり多いと「暗くなる」や、「色味を楽しめない」
ただのブラウンで【白髪をカバーする】事に終止してしまう。。。
『全然楽しめないよ!!』
という声を聞いたり、そう言われたと聞きます。
髪質や、白髪の多さにも寄りますが、
「色味」に関しては、割りと楽しめますよ!!
明るさは、確かに制限が出てきます。その人にとっての限界といいますか。。。
色味を工夫して、ヌケ感のある、スーッと透き通るようなカラーをすると、
低明度のカラーリングでも重さを感じにくくなるので、
暗い!っと感じにくくなります!
お仕事や、お子様の学校の関係などで、
あまり明るくできないって方にもおすすめです!
若い子でも、色素が薄い子は、コックリした深みを感じるアッシュ系にしたい場合などでも、
敢えて、
【ファッションカラーではなく、グレイカラーを使う!】
なんてことだって十分あります!
原色的なアッシュではなく、キレイなアッシュブラウンが、色素量が多い上に出るので、色持ち良く、しっかりと発色します。
これをグレイカラーの方に応用したら、
少しだけでも、グレイカラーへの抵抗感が無くなるのでは?と思い、
色々な施術を試みています。
その中でも、
・メッシュを入れて明るく見せるグレイカラー(根本は暗めでしっかり染める。)
・元々の髪質、髪色を活かして根本はしっかりグレイ(ブラウン味が強い)でも、毛先は色抜けを考慮して、ブラウンの入っていないカラーを塗布するなど、ブラウン味をコントロールしていく。
・白髪がある分だけ、カラー剤の色素がもろに出るため、適度なブラウン感とアッシュ感をバランスを考えて、配合していく。
などなど、様々な方法があるので、ドンドンご相談ください!
意外に無理かなって思えるものもできたりしますし、
違ったアプローチができたり。
これ、グレイカラーです!
メッシュに見える部分が、白髪の部分です!
こういった表現もあります。
この白髪の部分をできるだけ隠したいって、意見にも対応できます。
が、活かせるなら、活かしたいという意見が多いですが。
こういった透明感のあるスタイルも得意です!
*個人HP だいたいブログはコチラに載せます!
『上大岡店』 日・月・水
『井土ヶ谷店』 木・金・土
になっております。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
葉山のカキ氷やさん『霧原』
日光の天然水「松月氷室」を使ったカキ氷が夏限定で食べられるのです。
いつも行くと混んでいてたくさんの人が待っている状態で・・・
待ちきれない平野は葉山が家からそんなに遠くないので
「またにしよぉ〜(-。-;」とあきらめてたんですがさすがに食べたくて食べたくて頑張りました(笑)
生いちごミルクと宇治抹茶あずきミルク
想像以上の山盛りッぷりにテンションあがりまくり!
フワフワの氷なので口にいれるとしゅ~ととけてなくなるぅ
シロップはつぶつぶを感じる生イチゴで酸味あり!の大人味でミルクもサラサラなので全体的にサッパリしてて美味しい(≧∇≦)
抹茶のほうもほろ苦い味があるスッキリ味!
最後とけても抹茶ジュースの感じで喉にまとわりつかず飲めるほどでした。
夏の初めに大変美味しく頂いた平野でした(*^_^*)
7年一緒にいた「サトコ」こと宮地が7月3日でwlzards卒業!
一生懸命真っ直ぐにドマジメに・・・な女性なのでいつも助けられていました。
アシスタントからのスタートでしたが、自分の目標に直向きに信念を貫き通す!というスタイルでどんどん成長しステキなスタイリストになりました。
そんなサトコなのでたくさんのお客様に支持され愛されてきました。
できるならずっと一緒に仕事したかったですが・・・
これからのサトコを祝福しつつ長野へ送り出したいと思います。
というわけで井土ケ谷店メンバーで仲良くお食事会に行って参りました( ´ ▽ ` )ノ
上大岡と弘明寺あたりで「ハシゴ酒➕食」
相変わらず ワイワイo(^▽^)o
楽しい一夜でした(笑)
お久しぶりです!
最近はスタッフ任せでSNSの方はさぼりにさぼっていた
だらだら代表の柿原です(笑)
が が が~~!!!
今回ばかりはそんなことも言ってられないほどのウィザーズにとっての
重大なお知らせを皆様にお伝えするために重い腰を上げてBLOGってます・・・・・・
こんばんは、ヘアウィザーズのスタイリスト小南です。
湿気が多くなってきましたね。
そんなときは、
【縮毛矯正】【結ぶ】【ショート】【ロング】
などの言葉が、検索されたり、
実際に美容師さんと話すキーワードになったりしているんじゃないかと思いますが、
どうでしょう??
僕が担当させていただいているお客様でも、こういった単語が多く感じます。
どれが正解かは、
お客様のライフスタイル・今の長さなどで一概に言えませんが、
夏は、表面とボリュームを調整する縮毛をして、
ロングでいることで、ザッと乾かしても良いし、結んじゃうのもありだし。
ただ、これはほんの一例です!ご相談を!!
さて、本題である、遠路はる・・・ですが、
約2年半ぶり!笑)
インドネシアからのご来店!!
facebookなどで、ちょこちょこコメントのやり取りをしたり、
相手の投稿を読んだりして、交流はありましたが。。。
あまりに自然。笑)
もちろん、経験してきたからこその、お話や、
どうしてたのかなど、これまでの話をするのですが、
そんなにお会いしてないとは思えなかったです!
向こうでは、友人に適当にカットしてもらったり(向こうは男は刈り上げらしいです)、
一度行ったら、2センチカットが、2センチにカット。。。に伝わってしまったり。
と言った経験をされたらしいです。カットできる長さがあって良かったです!笑)
少し長めでも、耳周りと襟足をスッキリさせるとずいぶん軽く感じますよ!
* 個人HP だいたいブログはコチラに載せます!
『上大岡店』 日・月・水
『井土ヶ谷店』 木・金・土
になっております。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
こんばんは、ヘアウィザーズのスタイリスト小南です。
昨日書いたブログですが、こちらにアップしそこないました!笑)
次から本文です!
やっと、今日で2店舗を行き来する新体制になって、約1ヶ月が経ちました。
上大岡店からのお客様に井土ヶ谷店まで足を運んでいただいたり、
自分が上大岡に戻る、日・月・水に予約を下さるお客様が、居て下さり、
「他の人でも・・・」と言われることがほとんど無いことに感謝ですし、素直に本当に嬉しいです。
(もちろん、ご都合がつかない場合は、他の人でもカルテなどがあるので、しっかり対応できると思います!)
なお、
『上大岡店』 日・月・水
『井土ヶ谷店』 木・金・土
になっております。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
さて、今回は、『祝☆デビュー』
井土ヶ谷店の店先にある看板に載ってみました!!
昨日の朝から置いてあると思いますので、ご覧頂ければと思います。
どんな反響があるかは、まだまだわからないですが、
「花は無くとも、腕はある!」
と信じて、(笑)
反響がなければ掲載するスタイルを変えたり、
内容を変えたり、足したり引いたりしながら、
試行錯誤していこうと思います!
ネットでのご予約はこちら!
個人HP だいたいブログはコチラに載せます!
夏。今年も暑くなりそうです。
暑もさることながら、美容において怖いのは『紫外線』。
お肌だけでなく、髪にもダメージを与えてしまいます。
お肌のケアは当たり前、でも、髪や頭皮のケアは考えていましたか??
今からでも遅くはありません!一緒に考えていきましょう!
AXI サマーシールド シリーズ
言わずもながら、ウィザーズの夏の定番商品!今回、リニューアルして帰ってきました!
髪と肌のケア力がパワーアップ!これがなければ、始まりませんよ!
紫外線対策スプレー ミューファ
髪にも肌にも使える、ユーティリティープレーヤー!
スタイリング剤の上から、メイクの上からでも!持ち運びやすい小型サイズでいつでも使えますよ!
8月
甲斐 28日(月) ~ 9月1日(金)
9月
小牧 4日(月) 〜 8日(金)
平野 17日(日) 〜 21日(木)
10月
渋谷 2日(月) 〜 6日(金)
小南 23日(月) ~ 27日(金)
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
こんばんは、ヘアウィザーズのスタイリスト小南啓太です。
【上大岡】 日・月・水
【井土ヶ谷】 木・金・土
の勤務になっております。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
ちなみに、明日6/8(木)〜6/10(土)までは、井土ヶ谷店です!
まだまだ、お店に不慣れなところはありますが、
カットはもちろん、使っている薬剤など同じですし、
施術を行う場所が違う、という以外には違いがありませんので、
安心してご連絡ください!!
さて、サマーサマー(summer,summer)してきましたね!だいぶ。。。
良いんだか、鬱陶しいんだか。梅雨時期でクセの方々は、不安に思う頃ですし。。。
この季節だけ縮毛をかける、なんてお客様も多いです。
ガッチリ伸ばすだけでなくて、柔らかく伸ばしたり、広がるボリュームだけ落としたり。
縮毛もバリエーションが豊かになりましたので、ご相談ください!!
てな訳で、今回はメンズのサマースタイル。
耳周りがスッキリしていて、刈り上げベリーショートでもない、ショートスタイル。
サマースタイル = 刈り上げ 的なイメージがどうしてもあるかと思います。
男子は、何事においても単純ですから、短ければ涼しい!!的な!笑)
でも、直射日光って結構危険なんですよ!暑いですし。。。
『光老化』
= 紫外線が肌の奥まで入り込んで、徐々に細胞を壊すことで実年齢とは関係なく、
老化していく。
頭皮は、他の肌よりも多く陽を浴びるので、影響が出やすいです。
先日より発売してます、クオレのサマーシャンプー。
今季よりアミノ酸系から、シルクプロテイン由来の活性剤に変わったので、
補修力も向上し、今までおすすめできなかったハイダメージの方にも、
清涼感をそのままに、おすすめできるようになりました!!
女性の方にも、満足してお使いしていただけるかと思います。
《クール》清涼感強めで頭皮ケアにピッタリ☆
《ナチュラルクール》清涼感は、控えめだけど、補修成分・保湿成分がしっかり入っています☆
《サマートリートメント》自宅で、髪の補修を行いながら、頭皮の泥パック的な効果ができる優れものです!!
今回は、本当に感動するレベルです!!
ご興味がありましたら、
「サマーシャンプーで!」
と、お伝え下さい。
おっと!!!サマシャンに話題を全部、持ってかれるところでした。。。
危ない危ない。。。でも、とても納得のいく素直に、おすすめできる商品です!
で、断線しましたが、メンズ サマースタイル!
スーツだから、刈り上げは、、、とか
そもそも刈り上げ嫌い、、、とか
このスタイルの中にもいくつも髪質や、骨格の補正をするための
工夫がなされています。
男性の悩みも、フォローしますよ!!
もちろん、これらのことを含めて女性のショートスタイルもボブも、ロングもしっかり考えて、
カットしてますので、ご相談ください!
* 個人HP 各SNSやら、プロフィール、ほとんどの僕発信の情報ががここから見れます!
*Instagram ヘアスタイル写真や、ご飯の写真など。