こんにちは柿原です!
今日は一年の中でこれからの時期が一番需要が多くなる縮毛矯正について書きます
最近の矯正は、ただ真っ直ぐになるだけでは満足してもらえないように・・・・
こんにちは、ヘアーウィザーズの宮地です(o^^o)
4月は雨が多くカラっと晴れる日が少なかったように思います
そんな最近に本当にオーダーが増えてきた質感チェンジ
朝のお手入れを楽にしたい、ブローを一生懸命やった時ぐらいをキープしたい
通常の縮毛矯正より短時間&リーズナブルにチャレンジして頂けるメニューになっていて、ご好評頂いてます
本日は2回目のご来店のE様♡
BEFORE
一見クセがないようで、中をめくると結構うねってます
襟足のクセが上のかぶさる毛を広がって見せてしまい、まとまりづらいそうです
もともと耳より下からパーマもかかっています
AFTER
カットは毛先2センチを切り、段を少しだけ高めに入れました!
下の丸みはそのままに、上のレイヤーを入れることでもたついた表面の毛先もすっきりです♪
ブローは一切せずに乾かしただけの仕上がりです☆
もともとのクセはパーマが長持ちしたり雰囲気のある感じが出て素敵なのですが、梅雨前はとても大変なんです(>_<)
まとまらない、パサついて見える、頭が大きく見えてしまう…などなど
今回のE様は毛先のパーマはそのままに根元だけ質感チェンジさせて頂きました♪
髪の毛の生えている場所により、(前髪、襟足、サイド、頭のてっぺんのトップ)クセも全然違うので、クセの強さに合わせた薬剤選定もできますよ
こちらはE様と同じパターンで毛先のパーマを残して根元を質感チェンジされたお客様です♪
他にも前髪だけ、襟足だけ、の気になるポイントだけでもかけられます☆
お気軽にスタッフまでご相談ください
こんにちは、ヘアーウィザーズの宮地です(o^^o)
せっかくの ロング だから 「ユルっとウェーブ」
まずは ボワッとなりすぎないように毛量調整し
耳下からのスパイラルパーマを・・・
平野的には 海辺や 日射しのなかで 風に吹かれて
ふわっとなるウェーブでホワイトシャツが似合うイメージ♥
ヘアースタイルを変えると 服やメーク もちょっと変えたく
なりますからね!!
ちょっと くせっ毛のMちゃん
今回は ロボットパーマ (熱系)で1本1本がボワっとしないでまとまりの
あるウェーブに・・・
(くせっ毛の方の余分なパサつきやごわつきを抑えてくれます。)
来月には 海辺に行くとか!!
きっとヘアースタイルもベストマッチヾ(*´∀`*)ノなはず!!
*ウィザーズでは なりたいイメージ+ダメージレベル+髪質 に合わせてパーマの種類や薬剤選択うをしています。
色んな悩みやイメージをどんどん相談してくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年は雨が多かったので、くせ毛が気になるというお話をよく聞きます